ラメン


 

京都、木屋町で深夜のシメのラーメンといえば

みなさんどこですか?

 

くりです

 

基本的には、「みよし」と「大豊ラーメン」の二強ですよね

ただ、最近は専ら

大豊ラーメン派になってきております。

 

今や木屋町も深夜までやってるラーメン屋が減ってきたような気がしますね。

店が出ては潰れて、新しい店が入ってまた潰れて、をよく繰り返しているのが木屋町のイメージです。

やはり競争率が高いんでしょうね

 

京都は地元ですが、

木屋町で行ってみたい店もまだまだあります。

 

G麺てまだあるんかな?

 

深夜のうどん屋さんですが、

飲んだ後に飲むうどんの出汁が最高です

五臓六腑に染み渡りますからね

シメのうどん、めちゃくちゃいいですよ

 

京都に来られた際は朝まで飲んで、

ラーメンかうどんでシメて下さい

 

ちなみに木屋町で深夜に入った鉄板焼き屋で

焼きそばを注文しましたが、30分待たされてその間に腹膨れてテイクアウトした話はまた後日。

 

以上

 

ありがとございますっ

この記事を書いた人

はじめまして!
スーパーカーと赤色と、プレミアムなものと木村拓哉さんが好きです!
最近は、ダウン集めと昼飲みにハマっています!
ポジティブ人間です!運動も得意です!
宜しくお願い致します!

お車の在庫状況やご購入についてのご相談など、何でもお気軽にお問合せください。

カーセンサー
在庫車を見る

あなただけの特別な一台を

車を探す車を探す
お問合せお問合せ